
家庭の家電製品・暖房・お風呂などの使い方を、アンケート形式で答えることで、平均との比較ができます。また、取り組めそうなことを選ぶことでも、削減効果がわかります。
この設計シートの特徴は、「どれだけ減るのか」がマス目で明確にわかる点です。1マス左の選択肢を選べば2割減、あわせて3マス減らすことができれば、半減になります。
省エネだけではゼロにできないので、再エネについても設計できます。
省エネで半減(3マス左)、再エネを加えて、家庭でのカーボンニュートラルを実現しましょう。選択肢はこのシートに示されており、きちんと選ぶことができるかどうかが鍵です。
使い方(画面)

分野ごとに質問が左に示され、それぞれ選択肢が横に並んでいます。並び方は不規則ですが、1マスで2割の増減に相当します。