田植え(2021年6月)から収穫まで、稲の生長をタイムラプス動画で確認できるようにしています。無農薬栽培なので、雑草が遠慮なく生えてきますが、みなで時々雑草取りをしたり、サギがやってきたり、映像を眺めていて楽しいものです。どのようにお米が収穫できるのか、ぜひご覧ください。

システムは手作りです。電源:太陽光パネル+バッテリー。 撮影・送信:ラズベリーパイ+soracom通信。 タイムラプス映像:python CV2ライブラリ他。
有限会社ひのでやエコライフ研究所はNPO法人木野環境の「わたしの田んぼプロジェクト」を応援し、協力しています。