うちエコ診断の計算ロジックの公開
弊社では、環境省で行っている「家庭エコ診断推進基盤整備事業」において、うちエコ診断ソフトの管理業務を分担して行っております。2012年度に、ソフトの計算ロジックについて、専門家の方々をふくめて妥当性について検証を行いま… 続きを読む »
弊社では、環境省で行っている「家庭エコ診断推進基盤整備事業」において、うちエコ診断ソフトの管理業務を分担して行っております。2012年度に、ソフトの計算ロジックについて、専門家の方々をふくめて妥当性について検証を行いま… 続きを読む »
『ぼちぼちと京都』に「ひのでや省エネだより?冬の省エネ」が掲載されました。 『ぼちぼちと京都』という 環境をテーマにした京都府下の情報をメインにしたサイトがあります。 この中の<エコラム>という連載の一部をひのでやのメン… 続きを読む »
フリーフリーマーケットの肝やルール、スタッフマニュアルなどをコラムで書きかけています。 そろそろまたやろうかなぁ・・と、妄想中。 www.hinodeya-ecolife.com/article.php/20121011… 続きを読む »
省エネ家電のデータを更新しました。エアコンも冷蔵庫も少し省エネ性能が上がっていますね。 必要な方は、ダウンロード等をしてご活用ください。
先日android版を公開したスマフォアプリの「照明節電診断」ですが、iPhone版も公開となりました。 iTunes Storeからダウンロード可能です。 照明の省エネ対策は、どの季節でも可能ですのでぜひご利用ください… 続きを読む »