パリの自転車発電デスク
2年ほど前に大阪樟蔭女子大学の石蔵教授にお会いして、海外の飛行機待合所で、ペダルをこいで発電ができるかっこいい机が設置されているとの話が持ちかけられ、発電部分の製作に関わらせていただきました。日本原子力発電所協会として、… 続きを読む »
2年ほど前に大阪樟蔭女子大学の石蔵教授にお会いして、海外の飛行機待合所で、ペダルをこいで発電ができるかっこいい机が設置されているとの話が持ちかけられ、発電部分の製作に関わらせていただきました。日本原子力発電所協会として、… 続きを読む »
これから寒くなってくると、鍋や温かい煮物がうれしくなります。長時間ことこと煮るのも風情があっていいのですが、省エネ面からは、煮え立ったころに火から下ろして保温しながら調理をする「保温調理」がおすすめです。ずっと火にかけて… 続きを読む »
自分が住んでいる土地が、土砂崩れや水害被害に受けやすいかどうかを調べるサイトがありました。現在自治体で作成しているハザードマップ(予測)だけでなく、明治前期に低湿地だったかどうか、大規模な造成地なのかどうかなどまで表示す… 続きを読む »
暑い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。 京都は先週は最高気温が37℃近くまであがり、さすがにエアコンをつけて過ごしましたが、最近は34℃程度までしか上がらない日が続き、エアコン無しでも快適に過ごせております。 … 続きを読む »
省エネ対策を今後も進めていくためには、家庭・中小事業所向けの省エネが不可欠になります。ただ、大規模事業者と違って、強制や報告制度で改善が進むものではなく、しっかりとしたサポート制度が必要となります。 特に、金銭的なインセ… 続きを読む »