2017年8月24日~27日にイタリアのフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州で開かれた自転車レースを中心としたイベント会場内にて、有限会社ブロス様に静岡のお茶の魅力のPRとともに自転車発電装置をご利用いただきました。

ご担当のT様よりお写真とご感想をいただきましたのでご紹介いたします。
この度は、自転車発電装置の貸し出しありがとうございました。
イタリアへの持込はかなり苦労しましたが、御陰様でイベントは盛況でした。
ありがとうございました。
途中、ダイナモのゴムが外れるというアクシデントがありました。原因は子供がムキになって自転車を漕いだためだと思います。その後、体験者には自転車をゆらさないように注意して体験して頂いたため、特に問題はありませんでした。
発電した電気で19インチ液晶モニターにDVD映像を放映しました。映像は、静岡県小山町で開催される自転車ヒルクライムコース(ふじあざみライン)の映像を収録して1分間の映像を制作したものです。参加者には、自転車発電で小山町のヒルクライムコース映像を見ながら仮想体験をしていただくという感じでした。
自転車発電をスタートして約45秒間は、テレビモニター、DVD電源が入るまでの時間ロスがあります。従って、映像が立ち上がり、1分間の映像が見終わる(完走)までのトータル時間は、約2分弱となります。モニター、DVDの電源スイッチは、リモコンによる手作業です。映像が立ち上がるまでに電源が落ちてしまう方もおりましたが、ほとんどの方は、無事完走(2分弱の発電)して頂きました。関係者、参加者共に大変好評でした。
静岡県は東京オリンピックで自転車競技会場となっており、自転車競技への普及活動に積極的に取り組んでおりますので次回も同じような仕組みで展開を提案したいと考えております。
今回はありがとうございました。今後とも引き続き、宜しくお願いいたします。








ご利用ありがとうございました!
使用機材:
・自転車発電装置×1台
・固定スタンド×1台
ご準備いただく物:
・自転車(24~26インチ)×1台
・モニター×1台
・DVDプレイヤー×1台
・放映する映像
その他のご利用例については、自転車発電の記事一覧をご覧ください。
日本とイタリアをつなぐ架け橋に自転車発電装置が一助になり嬉しい限りです!
ご担当の方々の情熱と熱意に支えられた交流イベントでした。お疲れ様でした~♪
そんな自転車発電装置については、下記ページをご参照ください。
■自転車発電装置の貸し出し・製作代行