Free Flea Market around 室町学区【スタッフ大募集】

投稿者: | 2014-01-07

 
 

スタッフ大募集!

フリーフリーマーケット Free Flea Market
捨てる神と拾う神

手放すよろこび 作るたのしみ。それはお金で買えないもの。

 
「もう着ない。でも、捨てるのはもったいない。」そんな服を持っているあなた、
“捨てる神”になってみませんか?気に入ったものを持ち帰る“拾う神”も大歓迎♪
そんなちょっぴり不思議なマーケットをおもしろがってくれるスタッフを大募集中です!
日 時:2014年1月25日(土) – 26日(日) 11時00分 から 16時00分
※持ち込める日時と持ち帰る日時が決まっています。詳しくは、捨てる神へ、拾う神へをお読みください。
会 場:室町学区あたりの3ヶ所
(こども服→あとりえミノムシ、大人服→ソーシャルキッチン、HINAYA KYOTO)
参加費:参加費無料、持ち込むのも無料、持ち帰るのも無料(ワークショップは有料)
 
CLOTHES SWAP EVENT
ALL Welcome NO DOOR CHARGE
English is below

  

■マーケットの流れ
1.衣料品やファッションアイテムを持ち込む。持ち込まなくてもOK 持ち帰るだけでもOK
2.持ち込んだ衣類は、自分で指定の場所に置く。服の色ごとに分けて置くよ!
3.ほしい服があれば、“鏡役”の人や誰かから「いいね」「似合ってますね」などの言葉をもらう。
お金の代わりに、言葉がいるよ!
4.服をゲットしたら、MYバッグに入れて、次の人たちのために会場を整えて帰ろう。
【Free Flea Market(フリーフリーマーケット)とは】
Freeの意味:無料、自由な、きままな、自発的な、(家にあるたくさんの洋服から)解放される
Flea Marketの意味:フリーマーケット(のみの市)
<フリーフリーマーケット>は、お金を使わない、店員もいない「新しい形の」マーケットです。
■捨てる神へ
●持ち込めるもの:
衣料品、ファッションアイテム(帽子、カバン、靴、マフラー、手袋)のみ
※アクセサリー、下着類、靴下は除く
以下の日時に各会場へお持ち込みください。持込は金曜日から可能です。
●捨てる神になれる日時:
1月24日(金) 15時00分 から 19時00分
1月25日(土) 11時00分 から 16時00分
1月26日(日) 11時00分 から 13時00分
●捨てる神の会場:
こども服→あとりえミノムシ
大人服→HINAYA KYOTO or ソーシャル・キッチン
◎あなたが持ってきた服は、あなたが並べます
服は、サイズごとではなく色ごとに置きます。こどもはサイズ別です。
◎服は洗濯してお持ちください。
◎穴あき、一部に汚れのある服でも「素材として使って☆コーナー」に入れてくれればOKです。
◎現金やKYOTOエコマネーとの交換はありません。
歩いて手に持って来られる分だけ持ち込みましょう。
◎一度手放したものは誰のものでもありません。目の前で切られても泣かないでね!
(あなたの服がリメイクする人の手によって生まれ変わることがあります)
持ち込むのは、決められた日時・場所のみです。会場、近隣の方の迷惑にならないようにしましょう。
◎残った衣料品は、NPOなどの支援団体を通じて、寄付として送るなどリユース&リサイクルの予定です。
◎会場のひとつであるHINAYA KYOTOでは、本イベント終了後も、
クリエイター集団を中心に衣料品リユースの取組を継続していく考えです。
残った衣料品の一部は、HINAYA KYOTOでの継続実施にそのまま活用します。
■拾う神へ
以下の日時に各会場へ来てください。
●拾う神になれる日時:
1月25日(土) – 26日(日) 11時00分 から 16時00分
●拾う神の会場:
こども服→あとりえミノムシ
大人服→ひなや or ソーシャル・キッチン
◎店員さんはいません。あなたはお客さんではなく、一緒にマーケットを作る参加者です。
鏡はありません。周りの人や“鏡役”の人に見てもらいましょう。
お金はいりません。ほしいものがあれば、誰かから「いいですね」「似合っていますね」などの
言葉をもらう必要があります。黙って持って帰らないでね
◎自分のためのものでなくても、「お母さんに似合うと思う。」
「孫のために××を作る材料にしたい。」などと言って、「それいいやん」などと言われればOK!
手に持って帰れる分だけ持ち帰りましょう。
持ち帰り用の袋は持って来てください。
■スタッフ募集
このイベントに、スタッフとして参加しませんか?
室町エリア以外の方でも、このイベントに関心を持たれた方、ぜひスタッフとしてご参加ください。
興味のある方ならどなたでも大歓迎♪ このイベント、とにかく人手が必要です。
下記の日程でスタッフミーティングを行います。
●Free Flea Market スタッフミーティング
2014年1月17日(金)19時00 から ソーシャルキッチン2Fにて
ミーティングには参加できないけれど、当日何かできるよ?という方も、ぜひご連絡をください。
We need volunteer to organize Free Flea Market!
Please come for volunteer meeting on 17th of Jan. 7p.m. at Social Kitchen
■『押忍!手芸部』によるWORK SHOP
●こどものためのワークショップ (for kids)
『えぐざいる』 − 思いでたっぷりの洋服でダンスする小さい人形を作ります −
日 時:2014年1月26日(日) 16時00分 から 17時30分
会 場:あとりえミノムシ
対 象:小学生以上
参加費:800円
持ち物:自分の服を持ってきてもOK
定 員:15人 ※事前申込みをお願いします。
●自称大人のための『押忍!手芸部』部活
『思いでいっぱいビフォー&アフター』− 思い出たっぷりの洋服を人形に変身させます −
日 時:2014年1月26日(日)10時00分 から 12時00分
会 場:Impact Hub Kyoto
対 象:自称大人
参加費:1,000円
持ち物:特にありません。
定 員:30人 ※事前申込みをお願いします。
『押忍!手芸部』とは・・・】
高度な技術をもつ「部長」石澤彰一が、手芸の経験や技術をもたない「男前部員」を集め2003年活動開始。
「不器用上等!」を宣言し、技術やルールより、個人の個性を尊重する活動を続けている。
現在「部長」を中心に年齢や性別、人種や国境を越えた、おちゃめでキュートな手芸部。
押忍!手芸部 教訓・・・
一つ、余計なことは考えない。
一つ、完成図やデザイン画を描かない。
一つ、型紙を作らない。
一つ、計りは使わない。
一つ、待ち針を使わない。
一つ、まっすぐ縫おうとしない。
一つ、他人とくらべない。
●要事前申し込み send your name and contact to apply
以下まで、お名前、人数、連絡先をご連絡ください。
有限会社ひのでやエコライフ研究所
TEL:075-708-8152 FAX:075-708-8153 E-Mail:hinodeya@hinodeya-ecolife.com
Donations of Clean Clothing Accepted: Fri 24th 3pm-7pm Sat 25th 11am -4pm Sun 26th 11am-1pm only
Kids clothes for Puppet Theater MINOMUSHI, Adults for Social Kitchen & HINAYA KYOTO
NB:Clean items only No underwear, thanks
Donated Items Available to Take for Free: Sat 25th and 26th 11am -4pm only
No bikes and cars Bring your own bag bring your smile.
■会場の紹介
室町学区周辺のユニークな場所が、今回の会場になっています。
徒歩圏内ですので、この機会にぜひ回ってみてください。
※会場へは徒歩で来てください。駐輪場駐車場はありません。
あとりえミノムシ【こども服会場・こども向けワークショップ会場】
京都市上京区寺町通り今出川上る6丁目不動前町1-2 URL:http://at.mino3064.com/
Social Kitchen ソーシャル・キッチン【大人服会場・カフェ】
京都市上京区相国寺門前町699 URL:http://hanareproject.net/
HINAYA KYOTO【大人服会場・押忍!手芸部展覧会会場】
京都市上京区寺之内新町東入ル古木町406−1 URL:http://www.hinaya-kyoto.co.jp/
Impact Hub Kyoto インパクト・ハブ・京都【大人向けワークショップ会場】
京都市上京区相国寺門前町 682 URL:http://kyoto.impacthub.net/
■主 催:室町地域ごみ減量推進会議、あとりえミノムシ、Social Kitchen(ソーシャル・キッチン)、
HINAYA KYOTO、有限会社ひのでやエコライフ研究所
■共 催:Impact Hub Kyoto
■チラシデザイン:高橋由布子(hanare)
■協 力:室町児童館、押忍!手芸部、NPO法人場とつながりラボhome’s vi
■お申込・お問い合わせ
全てのお問い合わせ・ワークショップの予約は、下記までお願いします。
有限会社ひのでやエコライフ研究所
TEL:075-708-8152  FAX:075-708-8153
E-Mail:hinodeya@hinodeya-ecolife.com
URL:http://www.hinodeya-ecolife.com/
※この催しは、京都市ごみ減量推進会議平成25年度市民等からの提案によるごみ減量モデル事業助成金を受けて運営されています。

コメントを残す